メディカルパーソナルジム シープス ヘッドトレーナー
村上 拓也(むらかみ たくや)
健康運動指導士(予定)
- 日本スポーツ協会 アスレティックトレーナー
- 全米ストレングス&コンディショニング協会 ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
- 日本トレーニング指導者協会 トレーニング指導者
- 日本赤十字社 ベーシックライフサポーター
- ホームヘルパー2級

シープスが誇る特徴
POINT1
医師との定期的な健康相談を通じて、あなたの健康状態を正確に把握。運動内容の相談や生活習慣の改善アドバイスなど、医学的な見地から総合的な健康管理をサポートします。普段の体調の変化や気になる症状まで、安心して相談できる環境をご用意しています。
POINT2
最新の医科学的知見に基づいた運動プログラムをご提供。健康診断の結果や既往歴などを考慮し、リスク管理の行き届いた安心・安全な環境で運動に取り組めます。また、厚生労働大臣認定の健康増進施設の認定に取り組んでおり、利用料が医療費控除の対象になる場合がございます。
POINT3
お一人おひとりの体力レベルや健康状態、ライフスタイルを詳細に分析。科学的なアプローチで、あなただけの最適な運動プログラムを設計します。定期的に効果測定をし、トレーニングを最適化するから着実な成果を実感いただけます。
POINT4
トレーナーと1対1で行うパーソナルトレーニング、最大4名まで参加できるグループトレーニング、医師と管理栄養士との定期的な面談を行うメディカルパーソナルトレーニングなど、様々なニーズにお応えできるコース展開。ライフスタイルや目標に合わせて、最適なプランをお選びいただけます。
POINT5
運動指導の専門資格を保有する経験豊富なトレーナーが在籍。医学的知識と運動指導のスキルを兼ね備えたスタッフが、きめ細やかなサポートを提供します。リハビリテーションからアスリートの指導まで、幅広い経験を活かした安心・安全で効果的なトレーニング指導を行います。
POINT6
専門資格の保有だけでなく、オリンピック選手やトップレベルのジュニアアスリートなどを指導してきた経験豊富なトレーナー陣。豊富な経験と実績を持つトレーナーが、医科学的な評価をもとに最適なコンディショニングを行います。
TRAINER
トレーナー紹介メディカルパーソナルジム シープス ヘッドトレーナー
健康運動指導士(予定)
1979年2月14日、福島県福島市出身。
2003年よりスポーツトレーナーとして活動。
幼少期より競泳や格闘技に打ち込んだ経験から、アスリートを支える仕事をしようとスポーツトレーナーを志す。
7年間の下積みを経て、国立スポーツ科学センターにてオリンピック選手のトレーニングサポートに従事。
競技スポーツの現場で実務経験を重ねていたが、高齢となった母親の体力低下を目の当たりにしたことをきっかけに、スポーツトレーナーとしての専門性を健康づくりの分野でも役立てようと決意する。
パーソナルトレーナーとしては、20~70代までの幅広い年齢層を対象に月間平均120セッションを経験。
また、メディカルフィットネス施設において、医師との連携のもと病気や怪我の予防を目的とした運動指導に取り組む。
アスリートのトレーニングをサポートすると共に、人生100年時代においていつまでも元気に動ける「生涯現役社会」の構築に貢献するため、トレーナーの立場から健康づくりをサポートしている。
医 師
草加きたやクリニック院長
私は医師として診療に携わる一方で、運動や筋力トレーニングを続けてきました。
運動は、体だけでなく心の健康にも良い影響を与えると実感しています。
シープスでは、医療と運動を組み合わせたプログラムを通じて、一人ひとりに合ったサポートを提供しています。
運動が苦手な方や健康に不安のある方も、安心して通っていただけます。
健康を楽しむお手伝いができれば幸いです。
お気軽にご相談ください。
医 師
順天堂大学
整形外科・運動器医学講座所属
健康寿命維持のための運動器リハビリテーションを重要視しており、
自身もボディメイクに励んでいます。